ナミゾウカンパニー セカンドプレイス部-18

みなさま本日のご機嫌はいかがでしょうか。

うっかり怪我を負い3ヶ月も休職した後、のこのことアルバイト先へ復帰しました。休職前にノーミスは当然のこと、量と速さを求められる持ち場のトレーニングを受けていましたが、その場所では重いものを運搬することが勤務中に何度もあります。店長もそれがあって、予想していた通りそのトレーニングからは外れました。希望をしていたわけではなく、幅を広げて働くにはまだ早いと感じていましたので、むしろ安心しました。

それからはまず採用当初に教えられた規定作業を間違えずに進めるよう心がけ、その間にどうしても聞く人によって教えてくれる内容が違うことについては店長に最終確認をするのが最善とわかってきました。それで、細かい疑問やお客様から聞かれたことを聞くため店長の追っかけをしました。ですが、店長職というものはとても多忙であり、また店舗での最終意思決定者ですからそこらにいらっしゃらないことも多いのです。個人店ではなく、多店舗展開をしている会社組織の社員でもある彼は、休憩室で、

「眠いよぅ」

や、

「お腹がすいたんだけど食事に行けないよう」

とぼやいていることもあります。そんなお疲れの姿を見て、細かすぎる質問を繰り出すことがはばかられもしました。勤務中持ち歩いている小型キャンパスノートに質問を書いて出勤するのですが、ビジネス街のランチタイムは大混雑です。その山が過ぎると私の契約時間も終わりで、フト店長の姿を探しても見つからないこと多々でした。

それでも別の先輩スタッフさんがある時、

「ゆっくり、ゆっくり慌てず覚えていけばいいんですよ」

と励ましてくれたこともあり、この先に一個一個押さえていくつもりでした。

が。

デジタルタイムカードの入力をしているとき、親しくしている別部門のスタッフさんが悲しそうな表情で、

「ねぇ聞いた?店長、お辞めになるんですってよ」

というではありませんか。別部署への異動ではなく、会社そのものを退職されると。その日退勤時に偶然休憩室でお見かけしたので、何と言っていいやらわからずまずは心配だったので、体調不良ではないのですかとお尋ねしたらそうではないと。

今日これを書いている時点で退職され転居もされているでしょう。

もう少し教えてもらえると期待をし、仕事のできるシニアスタッフとして堂々と働ける時が来たら仕事以外の雑談もできるかな、話しかけてもいいかしらと思っていましたので、人との出会いにはこうしたおわかれがあるんだと実感しました。

店長へは、

「ご厄介をおかけしました。ありがとうございました」

と言うだけが精一杯で、店長からは

「若造が偉そうにあれこれ言ってごめんなさい、でした」

と返ってきました。年齢ではなく職位が違い管理者なのですから当然のことで、さらにその職場での経験年数の長い別のスタッフさんが口々に、

「ここの店長はよくできていたことを見つけてきちんと評価してくれる。他の店舗では見かけないくらい善良な人よ」

と言い、若い男子スタッフは彼が辞める時は自分も辞める。彼が店長だから続いてる。とまで言ったそうです。私はこの業界でアルバイトをした経験がなく、彼がファーストスタンダードと思い込んでいましたからその発言には驚きました。

新着任の店長にも教えてもらいながら、気力が続く間は働いてみようと思っています。前店長の管理下で始められたことが幸運だったのだと、後になった今感じます。

とっても若い前店長にはまだまだ働く人生が続くと思いますが、これから新天地でも素晴らしい笑顔の日々であって欲しいと思います。採用され、説明を受けた日に、

「ヨロシクねっ」

と声をかけてくれた彼の顔ぜんたいで笑う素敵な表情は印象に残っています。60年以上生きてきていてもなかなかあの笑顔には巡り合いませんでした。接客だから訓練してきて、と言うよりも天性のものだと思います。だからこそ、だいぶ疲れた、帰りたい、あ、もう退勤時間だと喜びかけた頃、

「ナミゾウさん、悪いけどさ、30分延長お願い」

と頼まれて残業する気にもなりました。職場ではもうお会いすることがなくなり、送別会の予定もありません。ですが有志の方々が手紙を渡してくれるので書き終えてことづける予定です。

正社員で働いた時、いくつものパートタイム労働をしてそこを離れていく人に対してここまで寂しさを感じたことはなく、長く生きると不思議な体験をするものだと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました